イベント
イベント成功のカギとなる
ショッパーダイレクトのイベントや、B to B向けのイベントなど様々なイベントがありますが最終購買「ショッパー」の目線を抜きにしては、最終購買もしくは商談成立には繋がりません。
購買のタイミングでショッパーがその商品に期待することはなにか、ショッパーがその商品にどんなベネフィットを求めているのか、ショッパーインサイトを紐解き、イベントを設計行う事により、実売という効果が最大化されていきます。
また、イベントはブランドに触れる接点(体験)となり、深い理解と共感を与えられるメディアとしての価値と、体験を拡散させるコンテンツとしての価値にもなります。マックスはイベント単体だけではなくデジタルとの融合も視野に企画段階からスタッフの手配~施工まで。体験をサポートいたします。
展示会
展示会の目的は何か?サービスの内容や商品の特長を深く知ってもらう事だとマックスは考えます。その為に何が必要か、伝わりやすいトークやツールは何か、ショッパーに買いたいと思わせる言葉はどのようなものか。展示会の効果を最大化するため、ショッパー視点から逆算した設計をマックスでは行っています。
来場者がビジネスマンなのか、一般来場者なのか、来場者や展示会の特性に合わせてサービスや商品の特徴を知ってもらう。また、商品の体験の場、意見交換の場として何が必要か、伝わりやすいメッセージやツールは何かなど、購買者に買いたいと思わせるコミュニケーション手法の最適化を常に考えご提案いたします。展示会の効果を最大化するため、購買者視点から逆算した設計をマックスでは行っています。
導入事例
B to B 展示会」
- ・商品理解が深まらないと、販売には繋がらないイベントでどこまで商品情報を啓蒙し販売していただけるパートナーが探せるか。
- ・商品特長を踏まえたときに、アクティブエイジの多いスポーツ系のイベントでパートナーを探す事が最適と考えイベントに参画。ショッパー視点で購買行動を分析した上でブースデザイン・接客方法等を設計。
- ・通常営業では、興味喚起でさえ難しい状況の中で約100件、イベント後の商談チャンスを獲得することに成功。
ポップアップストア
ポップアップストアは、その商品・サービスとショッパーとの関係を構築するための手法の一つです。競合製品がひしめく売り場とは異なり、その商品・サービスに特化して、ショッパーとのリレーションを構築できます。ショッパー視点だけでなく、売り場構築のノウハウを併せ持つマックスは、より付加価値の高いご提案をいたします。
サンプリング
サンプリングは、ターゲットとなるコンシューマーにリーチし、実際に試していただく事が最大の目的です。ターゲットの年代・性別などの属性や購買状況などをセグメントした最適なアプローチ設計と、そのターゲットが存在する”場”を特定することによる確実なリーチ、この2つが成功の要因です。
また、サンプルを配布して終わるのではなく、試用後のコミュニケーションにより、効果を維持拡大することも可能です。リピーター調査や、QRコードからのEC誘導などサンプリング効果を購買につなげていくるご提案も可能です。マックスは病院、幼稚園、カフェなどの特定ターゲットにリーチできるスポットを保有しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
導入事例
サンプル配布後に、トライアル購買につなげる施策を実施したい
- ・ドラッグストアとの協働で店舗にて使用可能なクーポンをサンプリング品に同封
- ・対象ドラッグストアの店舗がある周辺の幼稚園・小学校でサンプリングを実施し、
トライアル購買を狙った
- ・イベントに合わせて、効果的な販促を実施したい
- ・イベントエリアが限定されているので、対象エリアにセグメントして実施したい
- ・対象エリアにおいて、ターゲットの属性にあったサンプリング先を抽出
- ・イベント1カ月前から配布を開始し、イベントまでに20,000個の配布を完了
- ・イベント連動型のサンプリングで多くのターゲットへのリーチおよび、イベント集客にも役だった
- ・さらに、対象エリアのドラッグストアでは、イベント盛り上げ企画として、売場連動型の企画も実施された
ノベルティ
時代の変化とともに、ノベルティとして提供するモノも変化していますが、ショッパーにとって欲しいノベルティのポイントは変化していません。
・今、その時に使いたいと思うモノ ・オリジナル性の高いモノ ・他メーカーと被らないモノ
です。マックスはラウンダーの声から最新のノベルティ動向を把握し、ショッパーの興味を喚起し、他社メーカーと差別化したノベルティのご提案を通じて、店頭購買の活性化につなげてまいります。